商品説明
スポーツECU&レーシングプラグセット!!
付属プラグの特徴(NGKレーシングプラグ熱価8番 発火部斜方タイプ形状)
絶縁体を引っ込め電極も短く真っ直ぐになっており、特にターボ車で過給圧を上げて行った場合に性能が発揮されます。絶縁体が金具の奥に引っ込んでいる為、更に燃焼ガスにはさらされにくくなります。外側電極も短く軽くなるので、電極の加熱防止効果だけでなく機械的強度が強くなります。一概に、ノーマルエンジンとの出力比からプラグを決めることは出来ませんが、ターボ車で50%以上の出力アップを図る場合は、このタイプがお勧めです。耐久性を重視したり、高過給エンジンでは安全マージンが高く、安心してお使い頂けます。
純正ECUのチューニング書換により
エンジン本来が持つポテンシャルを最大限に引き出します
(バージョン1.3)
電動ラジエーターファン制御を変更しました
早めのファン始動により冷却水の温度上昇を抑え、エンジンの熱ダレやオーバーヒートを抑制します

弊社測定によるパワーチェック平均値 (吸排気系ノーマル)
左グラフ (トルク値) 10.2kg/m → 11.6kg/m
右グラフ (パワー値) 60.7PS → 78.8PS
フルスペックチューニング内容
スピードリミッター変更
140km/h → 240km/h
エンジン回転リミッター変更
7200rpm → 7600rpm (変更可)
ブーストコントロールマップ
最大1.02kgf/cm2 → 1.15kgf/cm2
ブーストリミッター変更
最大1.22kgf/cm2 →1.35kgf/cm2
ブーストソレノイド3Dマップ変更
燃料3Dマップ最適化
点火3Dマップ最適化
可変バルタイ3Dマップ最適化
電動ラジエーターファン制御変更
(バージョン1.3に追加)
駆動ON 95℃ → 91℃
駆動OFF 92℃ → 88℃
※ ハイオクガソリン推奨
★当店にご来店いただける方は、スズキSDT診断機にてリプロ最新バージョンに書き換えを行った後、チューニングデータに書き換えます
★お気軽に日帰りチューニングOK(作業時間:1時間程度)
★ご遠方からのご注文でECUを郵送いただける方は下記をご参考ください
クリックにて動画にリンクします
ECU取外し手順
オーダーシートをご記入いただきECUと同時に発送願います
印刷ができない際はオーダーシートの内容をご注文時の備考欄にご記入下さい
オーダーシート
対応車種: HA36S
アルトワークス(全てに対応)
ECUに関するQ&A
forumお客様の声

ecu
書き換えにあたりお世話なりました。
まず最初に思った事はマフラー音が大きく感じました。これはピックアップが良く成ったからです!下からのトルクも増えて走りやすく
なりました!!そして上までキッチリ回ります。
スペック1でも充分パrワーを感じます。 ノーマルでスロコンを付けていましたが必要を感じませんでした。今はレギュラーガソリンですがハイクを入れるか?迷っています。書き換えて頂いて良かったです。
まず最初に思った事はマフラー音が大きく感じました。これはピックアップが良く成ったからです!下からのトルクも増えて走りやすく
なりました!!そして上までキッチリ回ります。
スペック1でも充分パrワーを感じます。 ノーマルでスロコンを付けていましたが必要を感じませんでした。今はレギュラーガソリンですがハイクを入れるか?迷っています。書き換えて頂いて良かったです。
- pikaichi(60代以上・男性)
- ID:806817
- 投稿日:2025/02/02 19:48:53

対応から商品まで満足
本日スポーツECU SPEC1取り付けました。
ノーマルの発進時のもたつきが無くなり快適で、
笑っちゃう位の加速で楽しさUPです。
また、購入から到着までのやり取りも丁寧で
安心できました。
ありがとうございます。
ノーマルの発進時のもたつきが無くなり快適で、
笑っちゃう位の加速で楽しさUPです。
また、購入から到着までのやり取りも丁寧で
安心できました。
ありがとうございます。
- JZX100(40代・男性)
- ID:707637
- 投稿日:2023/09/03 23:01:20
ご感想いただきありがとうございます。
ショップコメント
返信日:2023/09/10 14:05:12

予想通りコスパが非常に良い
近くのお店でノーマルを試乗した時には不満がなかったのですが、購入の時に普段からお世話になっている所で納車時に取り付けていただきました。
普通に通勤や買い物だけですと、燃費も20km/lを超える時もありますが、アクセルを深く踏み込んだ時は軽自動車とは思えない加速をします。
コストパフォーマンスは非常に良いと感じました。
慣れると、もっとパワーが欲しくなる事が唯一の欠点かも...
普通に通勤や買い物だけですと、燃費も20km/lを超える時もありますが、アクセルを深く踏み込んだ時は軽自動車とは思えない加速をします。
コストパフォーマンスは非常に良いと感じました。
慣れると、もっとパワーが欲しくなる事が唯一の欠点かも...
- ハヤブサ(50代・男性)
- ID:645257
- 投稿日:2022/12/01 20:09:51
ご感想いただきありがとうございます
ショップコメント
返信日:2022/12/01 20:33:23
ランキング
- 週別
- 月別
ECU書換を実感していただき大変嬉しく思います。
これからも素敵なカーライフをお過ごし下さい。